キレイに除去する方法
鼻の角栓は特に目立つので、気になる方も多いと思いますが、そのケア方法は間違っていませんか?
間違った方法を続けていると、角栓が取れないどころかお肌を傷つけてしまうことがあります。
そこで今回は、角栓をキレイに除去する方法についてお話しましょう。
まず他の部分に比べて鼻の角栓が目立ってしまうのは、毛穴の数も多く皮脂の分泌も多いので、どうしても角栓が出来てしまいます。
「出来るのは仕方がないのか・・・」と思って、ケアを怠っていると、角栓で毛穴が詰まった状態になってしまうので、ニキビの原因や毛穴の黒ずみの原因になってしまいます。
さて、その角栓をキレイに除去する方法ですが、「洗顔」がとても重要です。
どんなにしつこい角栓でも、毎日正しい洗顔が出来ていれば、少しずつキレイになっていきます。
角栓対策としては、洗顔をする前に「毛穴を開かせる」と言うことが大切です。
お風呂に入ったり、蒸しタオルを使って毛穴を開かせてから洗顔をすると効果的です。
毛穴が開いていない状態で洗顔をしても、毛穴の置くまではキレイに届きません。
朝目が覚めるように冷たい水で洗顔をする方もいらっしゃいますが、洗顔後に毛穴を引き締めるために冷水を使うのは良いのですが、洗顔中に冷水はおすすめできませんよ。
泡洗顔にやり方については、こちらが参考になりますよ。